
海鮮食材の中でも、貝類はほんと、バーベキューと相性いいですよね~^^
どう焼くのって?そんなの網にそのまま載せて、醤油たらして、、、そんなあなた、ちょっとまった~!!
ホタテやハマグリは表裏にご注意を!(実を下に)
ホタテやハマグリって貝柱で殻にくっついていているので、網に乗せるときに上下を間違うと、実が上に付いた状態でパカッと開いちゃいますよね。この時に、当然『汁』もこぼれちゃいます。
ということで、必ず実を下にして網に乗せるようにしよう♪
見分け方は、『貝を立てる!』ちょうつがいを下にして貝を立てると、実が付いている方に重みで倒れるんだそうで^^これならだれでも簡単に出来ますね♪
焼き過ぎには気を付けて
せっかくの城ケ島の海の幸、焼き過ぎて固くなっちゃったら勿体ない^^;目安は、実から出た汁が、いい具合に煮立ってきたら最高の食べ頃です^^
アイデアレシピ。絶品『殻つきホタテのうにクリーム焼き』
邪道だと言われるかもしれませんが、これがまた絶品なのでご紹介^^
必要なのは、生クリームと、うにペースト(瓶詰のやつありますよね♪)
事前にうにペーストと生クリームを混ぜてソースを作っておいて、網の上で、殻を開いたホタテに掛けちゃいます。グツグツ煮立ってきたら完成!
ポイントは、うにペーストを遠慮せず、これでもかというほど投入すること!(笑
美味しく出来上がりますよ~
ちなみに、お皿に乗せて、パセリなどひとつまみのせたら、なんともオシャレなひと品に。
あまったソースは、海老にかけたり、パスタにも使えるな~^^
よかったら試してみてね♪